宝鐘マリンの前世(中の人)はみかりん、詩緑MIMIから転生、年齢や顔出し状況は?

Ahoy!!

今回はホロライブが誇るマルチタレント、宝鐘マリンの前世、年齢、顔出し(顔バレ)についてまとめました。

宝鐘マリンの前世(中の人)はみかりん

宝鐘マリンの前世(中の人)はみかりんだということが判明しています。

みかりんについて

ニコニコ動画:みかりん*

ツイキャス:みかりん*🍟

ツイッター:@misaman339

みかりんは2010年5月31日にニコニコミュニティを開設し6月1日に初めてのニコニコ生放送を行い活動を開始しました。

配信内容は凸待ちやゲーム実況、歌枠、雑談配信等を中心に活動していました。

現在生放送のアーカイブを見ることは出来ませんが、声マネや歌ってみた動画は残っているので興味のある方は是非見て上げてください。

みかりんは精力的に活動していた期間こそ短いですが、その配信内容の質の高さから絶大な人気を誇っていました。

女配信者に関してほとんど肯定的な意見を示すことのない加藤純一ですら、みかりんは面白いと言っています。

みかりんは2018年にまんがタイムきららにて「あくまにラブソングを!」という漫画を連載してました。

内容も百合要素があり、いい感じにみかりんの趣味嗜好が出ている作品になっています。 https://twitter.com/mangatimekirara/status/986624550795296768

また、みかりんは夜空メルの前世である利香と仲が良く、「ぽめてろ」というユニット名で2016年にコラボしています。

みかりんとイチャイチャ♥ぽてめろ第1回目。

利香(#)とイチャイチャ❤ぽてめろ(第二回?)

詩緑MIMI(しろく みみ)について

Youtube:碧色のMIMI -DIVE LIVE JAPAN-

Twitter:@MIMI_chan33v

詩緑MIMIとしては、2018年7月からバーチャルタレントグループ、DIVE LIVE JAPANダイブ ライブ ジャパンに所属し、活動をしていました。配信内容としてはお絵かき、歌枠、雑談などが中心でした。

しかし、Youtubeの登録者数は4000人程度で伸び悩んでおり、あまり上手くいっていなかったようです。

当時の切り抜き動画が残っていますが、完全に宝鐘マリンと同じ声ですね。

2019年7月には全ての動画やライブ配信のアーカイブが削除されました。 

宝鐘マリンとしての初配信が2019年8月なので、ホロライブへの加入が決まったタイミングで動画を削除したのだと思われます。

宝鐘マリン(みかりん)の年齢は?

みかりんは自身の生年月日が1992年12月25日であることを公開していました。 なので、2024年現在は31歳ということになります。

リスナーも誕生日になると○○歳おめでとう等のリプを送っています。 

 

 

また、みかりんとしてだけでなく、宝鐘マリンとしても度々実年齢に関して言及しています。

公式設定では17歳ですが、そんなことはお構いなしのストロングスタイルを貫いています。

宝鐘マリン(みかりん)の顔バレ画像

みかりんはツイキャスでの配信で自身の顔を公開しており、現在もアーカイブは残っています。

とても可愛い顔をしているので顔出しに関して抵抗が無いのかもしれません。

Radio #463308052
モイ!PCからキャス配信中 -
Live #463304318
モイ!PCからキャス配信中 -

宝鐘マリンの前世(中の人)がみかりんだとわかる理由(根拠)

配信でみかりんのメールアドレスを公開

宝鐘マリンは2021年9月5日行ったデレスタ配信にて前世であるみかりんのメールアドレスを誤って公開してしまいました。元々宝鐘マリンの前世はみかりんではないかと言われていましたがこの事件がきっかけで前世がみかりんであるということが周知の事実となりました。

現在も当該配信は残っていますが、メールアドレスを公開してしまった部分についてはカットされています。

メールアドレスを公開したいきさつは下記です。

  • 宝鐘マリンが、配信にてデレステのガチャを引こうとする
  • 課金を実施
  • 登録してあるメールアドレスが表示されてしまう
  • そのメールアドレスがmikarinXXXX@yahoo.co.jp(Xは伏字)だった

宝鐘マリンは当時、配信に映してはいけないものを映してしまったと反省していました。

声が似ている

宝鐘マリンとみかりんの共通点は何といってもその特徴的な声が全く一緒なことです。 もうこの声だけで、同一人物だと確定していいくらいですね。

宝鐘マリンの声

みかりんの声

声マネのレパートリーが同じ

宝鐘マリンの声マネ

みかりんの声マネ

宝鐘マリンもみかりんも共に声マネを得意としています。みかりんの声マネリストはニコニコのコミュニティに掲載されており、動画でその声マネを確認できますが、宝鐘マリンとのレパートリーに共通点が多く声質も同じです。

かなり幅広く声マネをしているので、ここまで共通点が多いのも同一人物なのではないかと言われていた理由の一つです。

好きなゲームが同じ

宝鐘マリンとみかりんは好きなゲームに関しても共通しています。

みかりんはニコニコのコミュニティでサクラ大戦と東方Projectが好きだと好評しています。

宝鐘マリンもサクラ大戦と東方Projectが好きで度々これらのゲームの配信をしています。

 

宝鐘マリンは東方好きを公言していることからビートマリオと共演したこともあります。

イラストのテイストが同じ

みかりんの書いたイラスト

前述しましたが、みかりんは2018年にまんがタイムきららにて連載をしていました。その際の画像がこちらです。

宝鐘マリンの書いたイラスト

こちらが宝鐘マリンが買いたイラストです。メンバー用のスタンプとして作成したもののようです。

2つの写真を比べてみると特に口元や前髪の書き方が特徴的で一致しているのが分かりますね。

ここまで絵のタッチが酷似することはトレースでもしない限りはありえないと思うので、同一人物が描いた考えるのが自然でしょう。

まとめ

  • 宝鐘マリンの前世(中の人)は元ニコ生配信者のみかりん、Vtuberの詩緑MIMIから転生し、ホロライブに加入。
  • 宝鐘マリンはみかりんであることが配信上でばれてしまった。共通点も多数存在する。
  • 宝鐘マリンの中の人のみかりんは1992年生まれの31歳で顔出しをしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました